応答変位法非線形解析(地盤変位を入力せずに増分解析を行なうことも可能 )
適用杭種
場所打ち杭、日本コンクリート工業(株)製既成杭、三谷セキサン(株)製既成杭※
静的非線形計算
地盤バネ、杭の曲げに対して非線形を考慮した増分解析を行ないます。外力には、水平力を杭頭位置に、地盤変位を地盤バネ固定端(杭にとりついている側の反対)に入力が可能です。
杭の非線形モデル
杭の曲げ非線形は、各杭にかかる終局軸力に対する曲げ強度を算出し、EIを初期剛性、曲げ強度を終局耐力
Muとするバイリニア型のM-φモデルとします。
地盤の変位考慮について
各地盤の特性については、グループ毎または杭1本毎に設定が可能です。
*地盤変位は別プログラムで求める必要があります。
断面検定
終局曲げモーメントの検定は「鉄骨鉄筋コンクリート構造計算規準・同解説」によります。
図出力
Q-δ図、相関図、曲げモーメント分布図、せん断力分布図、変位分布図、ヒンジ図